システム情報分野 |
教室の授業では、情報に加えて、電気や電子についても学習します。
国家資格である、ITパスポートと基本情報技術者の取得に向けた学習も行います。
取得できる資格【国家資格】 | 取得できる検定 | |
基本情報技術者試験 (午前試験免除認定校、都内高校で唯一です) | 全工協会 情報技術検定 * | |
ITパスポート | ICTプロフィシエンシー検定* | |
第2種電気工事士 * | ||
工事担任者 2級デジタル通信 * |
「*」の資格は授業外で希望者を募って行うものです。
実習室では、プログラミングなどのソフトウェア、論理回路などのハードウェアの他に、
ロボットやCADについての実習を行います。
「パソコンを使って何かをやってみたい」という人が、やりたいことを見つけられるように、
幅広く基礎的な実習を行います。
興味を持った内容をテーマにして『課題研究』へと進みます。
3年生 課題研究
3年生 実習
Autodesk Fusionで3DCADの設計、RaspberryPiでGPIO・SSH・リモート接続方法やWEBサーバ化など、
LEGO EV3でアームロボ組み立て、アーム制御や色認識などのプログラム作成を行います。
2年生 実習
ICトレーナーを使用した論理回路実習、PLCを用いてシーケンス制御実習、PICで動く実験用ロボットでセンサーの仕組み~C言語
プログラム制御実習、OfficeExcelを使用したマクロ、関数、VBA、MySQLを使用したデータベース、Visual Studioを使用した、
郵便番号検索システム作成実習など行います。
1年生 産業技術基礎
バイオロイドも用いたロボット制御実習、半田͡付け練習、回路制作学ぶ多機能時計製作、ExcelやPowerPointでプレゼン練習の
アプリケーションソフトを使用した実習など行います。
説明会などで配布した資料 「教えてシステム先輩」 の続き(P4)です。