◎講座
講座
番号
|
講座名
|
内容
|
定員
|
時間
|
D1
|
イラストレーターでステッカーを作ろう
|
グラフィック制作ソフトAdobe Illustrator を使って、自分のロゴをデザインしてオリジナルステッカーを作ります。
|
16名
|
9:30~
16:00 |
D2
|
シルクスクリーンでオリジナルエコバックを作ろう
|
Tシャツのプリントなどの技法を学び、自分で描いたイラストなどをプリントした世界にひとつだけのエコバックを作りましょう。
|
12名
|
9:30~ 16:00 |
D3
|
七宝焼きでキーホルダーを作ろう
|
銅板にいろいろな色の粉をのせて窯で焼く「七宝焼」の技法を学び、素敵なキーホルダーを作ろう!
|
8名
|
9:30~ 16:00 |
D4 | 金属を溶かしてオーナメントを作ろう |
厚紙で作った型に金属を溶かして流し込む、鋳金という技法でオリジナルのオーナメントを作ります。
|
8名
|
9:30~ 16:00 |
講座
番号
|
講座名
|
内容
|
定員
|
時間
|
S1
S2 |
LEGO Spikeで遊ぼう(2教室に分けます)
|
センサを使った色々な制御を試そう!ライントレースにも挑戦します。
|
12名
|
9:30~ 12:00 |
S3
|
Arduinoで遊ぼう |
ブレッドボードを使った電子回路の制御を行います。
LEDの制御やセンサからの情報を確認するプログラミングを行います。
|
10名
|
9:30~ 12:00 |
講座
番号
|
講座名
|
内容
|
定員
|
時間
|
B1
|
パンの販売を通してマーケティングと利益との関係を知ろう!
|
マーケティング、利益、費用・・・。普段耳にする言葉だけど、知らなくても大丈夫。ボードゲームを通してマーケティングと利益の関係を体験しよう。
|
20名
|
9:30~ 16:00 |
講座
番号
|
講座名
|
内容
|
定員
|
時間
|
C1
|
サンドブラスト加工によるオリジナルコップの製作
(午前)
|
ガラスコップにサンドブラスト加工を行い、オリジナルコップを製作します。
|
12名
|
9:30~ 12:00 |
C2
|
サンドブラスト加工によるオリジナルコップの製作
(午後)
|
ガラスコップにサンドブラスト加工を行い、オリジナルコップを製作します。
|
12名
|
13:30~ 16:00 |